「オリヴィエ」の版間の差分

提供: ゾディアックwiki
移動先: 案内検索
(水着Ver)
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
45行目: 45行目:
 
! colspan="3"|アビリティ
 
! colspan="3"|アビリティ
 
|-
 
|-
!|シルバーレイク
+
!|ナイト・イズ・カミング
||敵全体に闇属性ダメージ(上限63万)/ダブルアタック確率DOWN(180秒、基本成功率90%)<br>/宵闇の恐怖効果(2ターン、基本成功率90%、チャージターンが溜まらず、チャージターン最大時でも特殊技やHPトリガーなどの特殊行動を行わない状態)
+
||敵全体に闇属性ダメージ(1~1.5倍、上限25万)<br>/宵闇の恐怖効果(1ターン、基本成功率90%、チャージターンが溜まらず、チャージターン最大時でも特殊技やHPトリガーなどの特殊行動を行わない状態)
 
||9→8
 
||9→8
 
|-
 
|-
 
!|モータル・シン
 
!|モータル・シン
||敵に闇属性ダメージ(5倍、上限85万)/スロウ効果
+
||敵に闇属性ダメージ(2.5~3.5倍、上限43万)/スロウ効果
||9→8
+
||8→7
 
|-
 
|-
!|ネヴァーモア
+
!|リベリアス・ユース
||自分のトリプルアタック確率UP(30%)/クリティカル確率UP(倍率30%、発動率100%)/弱体成功率UP(2T)
+
||自分のダブルアタック確率UP()/クリティカル確率UP(倍率20%、発動率100%)
 
||7
 
||7
 
|-
 
|-
 
! colspan="3"|サポート
 
! colspan="3"|サポート
 
|-
 
|-
!|新世界への渇望
+
!|落日の堕天司
||経過ターンに応じて自分の闇属性追撃効果UP(ターン毎に3%、上限30%)/光属性防御DOWN(ターン毎に3%、上限30%)
+
||経過ターンに応じて自分の闇属性追撃効果UP(ターン毎に3%、上限20%)
|-
 
!|堕天司
 
||闇属性攻撃力UPが付与されている時、光属性の敵に対して与ダメージUP(10%)
 
 
|-
 
|-
 
!|リミットボーナス
 
!|リミットボーナス
||アビリティ使用時奥義ゲージUP(5%/8%/10%)
+
||闇属性攻撃力UPが付与されている時、ダブルアタック確率UP
 
|}
 
|}
 
<br>
 
<br>

2019年5月5日 (日) 23:44時点における最新版

奥義
D・フォールン・ソード 闇属性ダメージ(特大)/自分の闇属性攻撃UP(30%、3T)/次のモータル・シンの効果が2回発動
アビリティ
シルバーレイク 敵全体に闇属性ダメージ(上限63万)/ダブルアタック確率DOWN(180秒、基本成功率90%)
/宵闇の恐怖効果(2ターン、基本成功率90%、チャージターンが溜まらず、チャージターン最大時でも特殊技やHPトリガーなどの特殊行動を行わない状態)
9→8
モータル・シン 敵に闇属性ダメージ(5倍、上限85万)/スロウ効果 9→8
ネヴァーモア 自分のトリプルアタック確率UP(30%)/クリティカル確率UP(倍率30%、発動率100%)/弱体成功率UP(2T)
サポート
新世界への渇望 経過ターンに応じて自分の闇属性追撃効果UP(ターン毎に3%、上限30%)/光属性防御DOWN(ターン毎に3%、上限30%)
堕天司 闇属性攻撃力UPが付与されている時、光属性の敵に対して与ダメージUP(10%)
リミットボーナス アビリティ使用時奥義ゲージUP(5%/8%/10%)


水着Ver

奥義
D・フォールン・ソード 闇属性ダメージ(特大)/自分の闇属性攻撃UP(30%、3T)/次のモータル・シンの効果が2回発動
アビリティ
ナイト・イズ・カミング 敵全体に闇属性ダメージ(1~1.5倍、上限25万)
/宵闇の恐怖効果(1ターン、基本成功率90%、チャージターンが溜まらず、チャージターン最大時でも特殊技やHPトリガーなどの特殊行動を行わない状態)
9→8
モータル・シン 敵に闇属性ダメージ(2.5~3.5倍、上限43万)/スロウ効果 8→7
リベリアス・ユース 自分のダブルアタック確率UP()/クリティカル確率UP(倍率20%、発動率100%)
サポート
落日の堕天司 経過ターンに応じて自分の闇属性追撃効果UP(ターン毎に3%、上限20%)
リミットボーナス 闇属性攻撃力UPが付与されている時、ダブルアタック確率UP