神格・怪物大辞典:ギリシア神話編

提供: ゾディアックwiki
移動先: 案内検索


原初の神々

カオス 原初の神 その名は「空隙」の意。始まりの存在。
ガイア 地母神 カオスより生まれた原初の神。
天地を含む世界そのものの象徴。
単独でウラノス、ポントス、ウーレアーを産む。また、ヘカトンケイル、キュクロプスたちを生む。
タルタロス 奈落の神 カオスより生まれた原初の神。冥府そのもの。
ガイアとの間に、テュポーンをもうける。
エロス 恋と性愛の神 カオスより生まれた原初の神。
その名は「愛」の意。
エレボス 地下の暗黒の神 カオスより生まれた原初の神。
その名は「地下世界」の意。
妻はニュクス。ニュクスとの間にアイテールとヘーメレー、カロンをもうける。
ニュクス 夜の女神 カオスより生まれた原初の神。
その名は「夜」の意。
夫はエレボス。エレボスとの間にアイテールとヘーメレー、カロンをもうけるとともに、単独で様々な神を産んだ。
ウラノス 天空の神 ガイアの子。その名は「天」の意。
ポントス 海の神 ガイアの子。
ウーレアー 山の神々 ガイアの子。
山の擬人化。エトナ、アトス、ヘリコン、ニソス、オリンポス、オレイオス、パルネス、トモーロスなど10柱いる。
アナンケ

ティターン神族

ティターン十二神

クロノス Kronos 大地と農耕の神 ウラノスとガイアの子。妻はレア。その名は「完成する」の意。
ティターン十二神の一。
レアとの間にヘスティア、デメテル、ヘラの三姉妹と、ハデス、ポセイドン、ゼウスの三兄弟をもうける。
また、ニュムペーのピリュラとの間にケイローンとドロプスをもうけた。
「わが子に王位を奪われる」との予言を恐れ、生まれてくる子供たちを次々と飲み込んだ。
しかし、飲みこんだはずのわが子ゼウスらオリュンポス十二神に敗れタルタロスに幽閉された。
レア Rhea 大地の女神 ウラノスとガイアの子。夫はクロノス。その名は「」の意。
ティターン十二神の一。
元はクレタ島の女神で、小アジアの大地母神「キュベレ」と同一視される。
次々と我が子を飲み込んでいくクロノスに抵抗し、産まれたばかりの末子ゼウスだと偽って産着に包んだ石を飲み込ませた。
本物のゼウスはガイアに託され、クレータ島で成長する。
オケアノス Oceanus 海の神 ウラノスとガイアの子(長男)。妻はテテュス。
ティターン十二神の一。
テテュスとの間にポタモイと呼ばれる河神たちとオケアニデスと呼ばれる3000の女神をもうけた。
ウラヌスへの反逆にもティタノマキアにも参加しなかった。
テテュス Tethys 水の女神 ウラノスとガイアの子。夫はオケアノス。その名は「乳母」の意。
ティターン十二神の一。
ティタノマキアの際には、夫とともにヘラを匿う。
ヒュペリオン Hyperion 太陽の神 ウラノスとガイアの子。妻はテイアー。その名は「高みを行く者」の意。
ティターン十二神の一。
テイアーとの間にヘリオス、セレネ、エオースをもうける。
テイアー Theia 光の神 ウラノスとガイアの子。夫はヒュペリオン。その名は「視ること」の意。
ティターン十二神の一。
コイオス Coeus 知恵の神 ウラノスとガイアの子。妻はポイペー。その名は「天球」の意。
ティターン十二神の一。
ポイペーとの間にレートー、アステリアをもうける。
ウラヌスへの反逆の際に天の北側を押さえ、クロノスを助力した。
ポイベ Phoibe 預言と神託の女神 ウラノスとガイアの子。夫はコイオス。その名は「輝ける女」の意。フェーベ(Phoebe)とも
ティターン十二神の一。
ガイア、テミスに次ぐ第3のデルポイの神託所の支配者。
クレイオス Crius ウラノスとガイアの子。妻はエウリュピア。その名は「天の雄羊」の意。
エウリュピアとの間にアストライオス、ペルセース、パラースをもうけた。
ティターン十二神の一。
ウラヌスへの反逆の際に天の南側を押さえ、クロノスを助力した。
イアペトス Iapetos ウラノスとガイアの子。妻はオケアニデスのクリュメネ。その名は「貫くもの」の意。
クリュメネとの間にアトラス、メノイティオス、プロメテウス、エピメテウスをもうける。
ティターン十二神の一。
ウラヌスへの反逆の際に天の西側を押さえ、クロノスを助力した。
ティタノマキアの際には、クロノス側で戦い抜き、敗れ去った後タルタロスに幽閉された。
テミス Themis 法の女神 ウラノスとガイアの子。ゼウスの二番目の妻。
その名は「不変なる掟」の意。
ティターン十二神の一。
ゼウスとの間にホーラの三女神をもうける。
ムネモシュネ 記憶の女神 ウラノスとガイアの子。
ティターン十二神の一。
ゼウスとの間に9人のムーサをもうけた。

ガイアの子ら

ディオネ ウラノスとガイアの子。
ティターン十二神と並ぶ神とされる。
ネーレウス ポントスとガイアの子。妻はオケアニデスのドーリス
ドーリスとの間にネーレーイデスと呼ばれるニュムペたちをもうけた。
タウマース ポントスとガイアの子。
妻との間に虹の女神イーリスと、アエローとオキュペテーという2匹のハルピュイアをもうけた。
ポルキュース ポントスとガイアの子。妻はケートー。
ティターン十二神と並ぶ神とされる。
ケートーとの間にゴルゴン三姉妹やグライアイ三姉妹をもうける。
ケートー ポントスとガイアの子。夫はポルキュース。
エウリュピア 海の女神 ポントスとガイアの子。夫はクレイオス。

ティターンの後裔

エリニュス 復讐の女神たち 去勢されたウラノスが流した血から生まれたとされる女神たち。
アレクトー(「止まない者」)
ティシポネ(「殺戮の復讐者」)
メガイラ(「嫉妬する者」)
ヘリオス 太陽神 ヒュペリオンとテイアーの子。妻はオケアニデスのペルセ。
ペルセとの間にキルケーやヘリアデスたちをもうける。
セレネ 月の女神 ヒュペリオンとテイアーの子。
ゼウスとの間にパンディーア、ヘルセー、ネメアをもうける。
エオース 暁の女神 ヒュペリオンとテイアーの子。夫はアストライオス。
レートー コイオスとポイペーの子。
ゼウスとの間にアポロンとアルテミスをもうける。


アステリア コイオスとポイペーの子。夫はペルセース。 アストライオス 星空の神 その名は「星の男」の意。

クレイオスとエウリュピアの子。妻はエオース。

エオースとの間にアネモイたち、ポースポロス、ヘスペロスをもうける。


ペルセース

(クレイオスの子)


クレイオスとエウリュピアの子。妻はアステリア。

アステリアとの間にヘカテーをもうける。


パラース クレイオスとエウリュピアの子。妻はステュクス。

ステュクスとの間にニーケー、クラトス、ゼーロス、ビアー


アトラス イアペトスとクリュメネの子。妻はプレイオネ。

プレイオネとの間にプレアデスたちをもうけた。


メノイティオス イアペトスとクリュメネの子。 プロメテウス イアペトスとクリュメネの子。 エピメテウス イアペトスとクリュメネの子。 イーリス 虹の女神 タウマースの子。 アネモイ 風の神たち アストライオスとエオースの子ら。

ボレアス:北風の神

ノトス:南風の神

ゼピュロス:西風の神。妻はイーリス。

エウロス:東風の神


ポースポロス 暁の明星の神 アストライオスとエオースの子。 ヘスペロス 宵の明星の神 アストライオスとエオースの子。 ヘカテー 月と魔術の女神 ペルセースとアステリアの子。 ニーケー 勝利の女神 パラースとステュクスの子。

その名は「勝利」の意。


クラトス 力の神 パラースとステュクスの子。

その名は「力」の意。


ゼーロス パラースとステュクスの子。

その名は「熱意」の意。

熱意や激情、競争心が神格化されたもの