「シー・ハグ」の版間の差分
提供: DnD5th
								
												
				| 行89: | 行89: | ||
         |特殊能力1自由記載欄   = 空気を呼吸することも水を呼吸することもできる。  |          |特殊能力1自由記載欄   = 空気を呼吸することも水を呼吸することもできる。  | ||
         |特殊能力2             = 身の毛のよだつ姿  |          |特殊能力2             = 身の毛のよだつ姿  | ||
| − |          |特殊能力2自由記載欄   = 君から30フィート以内にいて、君の真の形態を見ることができる人型生物が自身のターンを開始したなら、その者は難易度11の【判断力】セーヴを行わねばならない。セーヴに失敗したなら、そのクリーチャーは1分間、[[恐怖状態]]  | + |          |特殊能力2自由記載欄   = 君から30フィート以内にいて、君の真の形態を見ることができる人型生物が自身のターンを開始したなら、その者は難易度11の【判断力】セーヴを行わねばならない。セーヴに失敗したなら、そのクリーチャーは1分間、[[恐怖状態]]になる。クリーチャーは自分のターンの終了ごとにこのセーヴィング・スローを繰り返すことができるが、君の視線が通っているならセーヴに不利を受ける。クリーチャーがセーヴに成功するか、そのクリーチャーに関してこの効果が終了したなら、そのクリーチャーは以後24時間君の"身の毛のよだつ姿"に対する完全耐性を得る。<br>目標が不意を討たれておらず、かつ君が真の形態を突然明らかにしたのでないなら、目標は目を逸らして最初のセーヴィング・スローを行うのを避けることができる。目をそらしているクリーチャーは、次のその者のターンの開始時まで、君に対する攻撃ロールに不利を得る。  | 
         |特殊能力3             =    |          |特殊能力3             =    | ||
         |特殊能力3自由記載欄   =    |          |特殊能力3自由記載欄   =    | ||
2019年9月23日 (月) 20:53時点における版
[[Category:]]
| シー・ハグ / | |
|---|---|
| 中型サイズのフェイ (混沌にして悪) | |
| 説明文 | |
| 出典 | MM1/p233 | 
  | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
  | 
  | 
  | 
  | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||