| 攻撃
 |  
|  複数回攻撃
 | 
ヒューマン形態の場合、2回のシミター攻撃または2回のロングボウを行う。中間形態の場合は、ヒューマン形態と同じ攻撃を行うか、2回の爪攻撃を行う。
 |  
|  噛みつき   | 
(タイガー形態または中間形態のみ)+5近接武器、間合い5フィート、目標:単体 ダメージ1d10+3[刺突] 目標が人型生物なら、目標は難易度13の【耐久力】セーヴを行わねばならず、失敗するとワータイガーのライカンスロピーの呪いを受ける。
 |  
|  爪   | 
(タイガー形態または中間形態のみ)+5近接武器、間合い5フィート、目標:単体 ダメージ1d8+3[斬撃] 
 |  
|  シミター   | 
(ヒューマン形態または中間形態のみ)+5近接武器、間合い5フィート、目標:単体 ダメージ1d6+3[斬撃]
 |  
|  ロングボウ   | 
(ヒューマン形態または中間形態のみ)+4遠隔武器、射程150/600フィート、目標:単体 ダメージ1d8+2[刺突]
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |  
|     | 
 |   
 | 
| 特殊能力
 |  
| ダメージ完全耐性
 | 
銀の武器を用いない非魔法的攻撃による[殴打]、[斬撃]、[刺突]
 |  
| 鋭敏聴覚&嗅覚  | 
聴覚や嗅覚による〈知覚〉(【判断力】)判定に有利を得る。
 |  
| 飛びかかり  | 
君は目標に向かってまっすぐ15フィート以上移動し、かつ移動したのと同じターン中に目標"爪"攻撃をヒットさせたなら、目標は難易度14の【筋力】セーヴィング・スローを行なわねばならず、失敗したなら伏せ状態になる。目標が伏せ状態なら(目標がもともと伏せ状態であった場合も含む)、君はボーナス・アクションとして、そのクリーチャーに1回の噛みつき攻撃を行える。
 |  
| 変身生物  | 
君は1回のアクションとして、タイガーの形態、またはタイガーと人間の中間形態に姿を変えたり、真の形態(ヒューマン形態)に戻ったりすることができる。いずれの形態においてもサイズ分類以外のデータは変化しない。変身の際、装備または運搬していた装備は変化しない。死亡した際は、真の形態に戻る。
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |  
|   | 
 |   
 |