「バグベアの頭目」の版間の差分
提供: DnD5th
| 行86: | 行86: | ||
|説得 = | |説得 = | ||
|説得修正値 = | |説得修正値 = | ||
| − | |特殊能力1 = 蛮力 | + | |特殊能力1 = [[蛮力]]/Brute |
|特殊能力1自由記載欄 = 君が近接武器でヒットを与えたならば、その近接武器のダメージがダイス1個分多くなる(データには加算済み)。 | |特殊能力1自由記載欄 = 君が近接武器でヒットを与えたならば、その近接武器のダメージがダイス1個分多くなる(データには加算済み)。 | ||
| − | |特殊能力2 = 不意討ち攻撃 | + | |特殊能力2 = [[不意討ち攻撃]]/Surprise Attack |
|特殊能力2自由記載欄 = 君がクリーチャーを不意討ちし、かつ戦闘の最初のラウンド中に攻撃を行ってそのクリーチャーにヒットを与えたなら、その目標はその攻撃から追加で2d6ダメージを受ける。 | |特殊能力2自由記載欄 = 君がクリーチャーを不意討ちし、かつ戦闘の最初のラウンド中に攻撃を行ってそのクリーチャーにヒットを与えたなら、その目標はその攻撃から追加で2d6ダメージを受ける。 | ||
| − | |特殊能力3 = フルゲックの心臓 | + | |特殊能力3 = [[フルゲックの心臓]]/Heart of Hruggek |
|特殊能力3自由記載欄 = 君は、[[恐怖状態]]、[[毒状態]]、[[麻痺状態]]、[[魅了状態]]、[[朦朧状態]]、睡眠をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。 | |特殊能力3自由記載欄 = 君は、[[恐怖状態]]、[[毒状態]]、[[麻痺状態]]、[[魅了状態]]、[[朦朧状態]]、睡眠をもたらす効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。 | ||
|特殊能力4 = | |特殊能力4 = | ||
2020年12月7日 (月) 00:53時点における版
| バグベアの頭目 / | |
|---|---|
| 中型サイズの人型生物 ゴブリン類(混沌にして悪) | |
| 説明文 | |
| 出典 | MM1/p234 |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||