「ユアンティ・ピュアブラッド」の版間の差分
提供: DnD5th
(→モンスター・データ) |
(→モンスター・データ) |
||
| 行111: | 行111: | ||
|説得 = | |説得 = | ||
|説得修正値 = | |説得修正値 = | ||
| − | |特殊能力1 = | + | |特殊能力1 = 生得呪文発動能力 |
| − | |特殊能力1自由記載欄 = | + | |特殊能力1自由記載欄 = 生得呪文発動能力値は【魅力】である(呪文セーヴ難易度は12)。<br>[[アニマル・フレンドシップ]](回数無制限)<br>[[サジェスチョン]]、[[ポイズン・スプレー]](各1日3回) |
| − | |特殊能力2 = | + | |特殊能力2 = [[魔法抵抗]] |
| − | |特殊能力2自由記載欄 = | + | |特殊能力2自由記載欄 = 呪文その他の魔法効果に対するセーヴィング・スローに有利を得る。 |
|特殊能力3 = | |特殊能力3 = | ||
|特殊能力3自由記載欄 = | |特殊能力3自由記載欄 = | ||
2020年10月22日 (木) 03:49時点における版
| 種族名 | ユアンティ・ピュアブラッド |
|---|---|
| 能力値修正 | 【魅力】+2、【知力】+1 |
| サイズ | 中型サイズ |
| 移動速度 | 30フィート |
| 特徴 | 暗視/Darkvision 60フィート 生得呪文発動能力/Innate Spellcasting:ポイズン・スプレーのキャントリップを修得する。またアニマル・フレンドシップを回数無制限で使用できる。ただし、対象は蛇に限られる。3レベルになるとサジェスチョンを1回使用できるようになる。大休憩を完了させるたびにこれらの使用回数が回復する。これらの呪文の呪文発動能力値は【魅力】である。 魔法抵抗/Magic Resistance:呪文またはその他の魔法的効果に対するセーヴに有利を得る。 毒に対する完全耐性/Poison Immunity:毒ダメージや毒状態に対する完全耐性を持つ。 |
| 言語 | 共通語、奈落語、竜語 |
モンスター・データ
| ユアンティ・ピュアブラッド / | |
|---|---|
| 中型サイズの人型生物 変身生物、ユアンティ(中立にして悪) | |
| 説明文 | |
| 出典 | MM1/p289 |
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||