「エンジェル」の版間の差分

提供: D&D3.5版wiki
移動: 案内検索
(ページの作成:「 =エンジェルの一覧= {| class="wikitable" |- ! style="width:250px;" |名称 ! style="width:550px;" |必要条件 ! style="width:50px;" |出典 |- ||アスト...」)
 
行1: 行1:
  
 
+
*エンジェルは善の来訪者セレスチャルの1種族である。
 +
-セレスチャルは善属性の特性を持つ外方次元界を出身とする。D&D標準宇宙観においては、[[七つの層なす天界山セレスティア]]、[[対なす理想郷バイトピア]]、[[気高き緑の大地アルボレア]]、[[祝福の野エリュシオン]]、[[百獣の原野ビーストランズ]]が該当する次元界である。
 +
-持徴
 +
--[[暗視]]60フィート
 +
--[[夜目]]
 +
--[酸]、[冷気]、石化に対する完全耐性
 +
--[電気]に対する抵抗10と[火]に対する抵抗10
 +
--毒に対するセーヴヘの+4種族ボーナス
 +
--[[防御のオーラ]](超常):悪のクリーチャーによって行なわれた攻撃や悪のクリーチャーの作り出した効果に対しては、この能力がエンジェルの20フィート以内にいるすべてのものに対し、ACに+4の反発ボーナスとセーヴィング・スローに+4の抵抗ボーナスを提供する。これ以外の点に関しては[[レッサー・グローブ・オヴ・インヴァルナラビリティ]]と[[マジック・サークル・アゲンスト・イーヴル]]の効果として機能する(どちらも半径20フィートで術者レベルはエンジェルのHDに等しい)。サークルによる防御的な利益はエンジェルのデータ・ブロックには反映されていない。
 +
--タンズ(超常):すべてのエンジェルは、[[タンズ]]の呪文(術者レベルはHDに等しい)を使用しているかのように、言葉を持つあらゆるクリーチャーと会話することができる。この能力は常時稼動である。
 +
-天上語、地獄語、竜語を話す。
  
 
=エンジェルの一覧=
 
=エンジェルの一覧=

2018年2月18日 (日) 00:03時点における版

  • エンジェルは善の来訪者セレスチャルの1種族である。

-セレスチャルは善属性の特性を持つ外方次元界を出身とする。D&D標準宇宙観においては、七つの層なす天界山セレスティア対なす理想郷バイトピア気高き緑の大地アルボレア祝福の野エリュシオン百獣の原野ビーストランズが該当する次元界である。 -持徴 --暗視60フィート --夜目 --[酸]、[冷気]、石化に対する完全耐性 --[電気]に対する抵抗10と[火]に対する抵抗10 --毒に対するセーヴヘの+4種族ボーナス --防御のオーラ(超常):悪のクリーチャーによって行なわれた攻撃や悪のクリーチャーの作り出した効果に対しては、この能力がエンジェルの20フィート以内にいるすべてのものに対し、ACに+4の反発ボーナスとセーヴィング・スローに+4の抵抗ボーナスを提供する。これ以外の点に関してはレッサー・グローブ・オヴ・インヴァルナラビリティマジック・サークル・アゲンスト・イーヴルの効果として機能する(どちらも半径20フィートで術者レベルはエンジェルのHDに等しい)。サークルによる防御的な利益はエンジェルのデータ・ブロックには反映されていない。 --タンズ(超常):すべてのエンジェルは、タンズの呪文(術者レベルはHDに等しい)を使用しているかのように、言葉を持つあらゆるクリーチャーと会話することができる。この能力は常時稼動である。 -天上語、地獄語、竜語を話す。

エンジェルの一覧

名称 必要条件 出典
アストラル・デーヴァ 14
プラネター 16
ソーラー 23