「アンチラ」の版間の差分
提供: ゾディアックwiki
24行目: | 24行目: | ||
|- | |- | ||
!|三令五申 | !|三令五申 | ||
− | || | + | ||敵全体に風属性ダメージ(5倍;上限63万)/三猿効果を付与◆三猿効果は発動回数に応じて性能強化(最大Lv3)<br>「不見猿」は攻撃DOWN(5%×レベル)と毎ターンHP減少(2016ダメージ)効果を与える。<br>「不言猿」は防御DOWN(5%×レベル)を与える。<br>「不聞猿」は不聞猿状態の敵に対するアンチラの奥義ダメージ(15%×レベル)及び奥義ダメージ上限(10%×レベル)が上昇する。 |
||5 | ||5 | ||
|- | |- |
2020年2月16日 (日) 13:24時点における最新版
奥義 | ||
---|---|---|
金牙神然 | 風属性ダメージ(特大;5倍) | |
千手千猿・猿皇波 | 風属性ダメージ(特大;5.5倍)/敵の強化効果を1つ無効化/自分に「身外身の術」を付与 (攻撃力20%UP[別枠乗算]/DA率UP20%/TA率UP10%/風属性20%追撃効果/敵の全ての攻撃を回避する状態/回避成功時に効果解除) | |
アビリティ | ||
不生不滅 | 味方のHPを全回復、マルチの他参戦者のHPを1000回復/2ターンの間、味方の防御力DOWN25%、弱体耐性DOWN25% | 12 |
君子万年 | 1ターンの間、味方単体の敵対心UP(消去不可)/味方単体にバリア効果(4000)/風属性追撃効果(30%、被ダメージで解除) | 6 |
葦編三絶 | 味方全体を強化(攻撃/防御UP50%[攻刃枠]/DA率UP30%/TA率UP15%/弱体成功率UP30%) ◆2回発動でクリティカルUP(倍率20%/発動率約50%)追加 ◆3回発動でダメージ上限10%UP追加 |
8→7 |
三令五申 | 敵全体に風属性ダメージ(5倍;上限63万)/三猿効果を付与◆三猿効果は発動回数に応じて性能強化(最大Lv3) 「不見猿」は攻撃DOWN(5%×レベル)と毎ターンHP減少(2016ダメージ)効果を与える。 「不言猿」は防御DOWN(5%×レベル)を与える。 「不聞猿」は不聞猿状態の敵に対するアンチラの奥義ダメージ(15%×レベル)及び奥義ダメージ上限(10%×レベル)が上昇する。 |
5 |
サポート | ||
申神宮の主 | 味方全体が確率で敵の通常攻撃を回避 | |
身外身の術 | 奥義を使用時、自分に「身外身の術」を付与 | |
リミットボーナス | 通常攻撃時に稀にアビリティ再使用間隔を1ターン短縮(1%/3%/5%) |