「ダーント」の版間の差分
提供: ゾディアックwiki
(→ダーント&フライハイト(SSR)) |
(→ダーント&フライハイト(SSR)) |
||
(同じ利用者による、間の1版が非表示) | |||
25行目: | 25行目: | ||
|- | |- | ||
!|アイ・オブ・ザ・キャット | !|アイ・オブ・ザ・キャット | ||
− | || | + | ||5ターン毎に黒猫棒術付与/黒猫棒術時攻防UP(攻撃力30%[別枠乗算]/防御力30%UP)<br>◆黒猫棒術はバトル開始時5の状態(最大5) |
|- | |- | ||
!|アタック・アンド・サプライ | !|アタック・アンド・サプライ | ||
− | || | + | ||黒猫棒術時にフライハイトと一緒に戦う(※フライハイトの攻撃はアビリティダメージ扱い(3.0倍/上限31.5万))<br>◆黒猫棒術は通常攻撃で1消費<br>確率で味方全体をランダムな強化効果でサポート<br>※以下の中から確率で1種発動<br>・発動ターン含む3ターンの間、土属性攻撃25%UP<br>・発動ターン含む3ターンの間、ガード効果(20%軽減/発動約80%)<br>・HP20%回復(最大1000) |
|- | |- | ||
!|リミットボーナス | !|リミットボーナス | ||
|| | || | ||
|} | |} |
2019年5月19日 (日) 20:37時点における最新版
ダーント&フライハイト(SSR)
奥義 | ||
---|---|---|
カプリシュ・アバランチェ | 土属性ダメージ(特大)/自分の残りHPが多いほどダメージUP(最大50%) ◆黒猫棒術を1消費して土属性追加ダメージ(5倍/上限63万) | |
アビリティ | ||
アイディール | 黒猫棒術を回復する 2ターンの間、フライハイトのサポートが必ず発動 ◆奥義ゲージ30%消費 |
11→10 |
インフリーダム | 2ターンの間、必ずトリプルアタック ◆黒猫棒術を1消費してフライハイトの追加攻撃性能UP(ダメージ倍率2.0倍加算(合算5倍)/追加ダメージ上限100%UP(約63万) |
9→8 |
ザ・バング | ターン経過なしで通常攻撃を実行 | 4 |
サポート | ||
アイ・オブ・ザ・キャット | 5ターン毎に黒猫棒術付与/黒猫棒術時攻防UP(攻撃力30%[別枠乗算]/防御力30%UP) ◆黒猫棒術はバトル開始時5の状態(最大5) | |
アタック・アンド・サプライ | 黒猫棒術時にフライハイトと一緒に戦う(※フライハイトの攻撃はアビリティダメージ扱い(3.0倍/上限31.5万)) ◆黒猫棒術は通常攻撃で1消費 確率で味方全体をランダムな強化効果でサポート ※以下の中から確率で1種発動 ・発動ターン含む3ターンの間、土属性攻撃25%UP ・発動ターン含む3ターンの間、ガード効果(20%軽減/発動約80%) ・HP20%回復(最大1000) | |
リミットボーナス |