「サンダルフォン」の版間の差分

提供: ゾディアックwiki
移動先: 案内検索
 
(同じ利用者による、間の2版が非表示)
5行目: 5行目:
 
|-
 
|-
 
!|アイン・ソフ・オウル++
 
!|アイン・ソフ・オウル++
||光属性ダメージ(特大)/審判の鐘効果(Lvに応じて自分の奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP、最大Lv2)<br>◆次の奥義が「パラダイス・ロスト」に変化
+
||光属性ダメージ(特大)/審判の鐘効果(Lvに応じて自分の奥義ダメージUP(15%/25%)/奥義ダメージ上限UP(15%/35%)(最大Lv2))<br>◆次の奥義が「パラダイス・ロスト」に変化
 
|-
 
|-
 
!|パラダイス・ロスト
 
!|パラダイス・ロスト
||光属性ダメージ(特大)/審判の鐘効果(Lvに応じて自分の奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP、最大Lv2)<br>自分に光属性攻撃UP/光属性追撃効果(40%)/楽園追放効果
+
||光属性ダメージ(特大)/審判の鐘効果(Lvに応じて自分の奥義ダメージUP(15%/25%)/奥義ダメージ上限UP(15%/35%)(最大Lv2))<br>自分に光属性攻撃UP/光属性追撃効果(40%)(2T)<br>楽園追放効果(『エクリプティカ』が2回発動、永続、消去不可)
 
|-
 
|-
 
! colspan="3"|アビリティ
 
! colspan="3"|アビリティ
 
|-
 
|-
 
!|アローン・イン・ヘヴン
 
!|アローン・イン・ヘヴン
||味方全体の全属性ダメージカット(70%)
+
||自分の連続攻撃確率UP(DA率+50%/TA率+10%)/防御UP(小、15%→30%[両面枠])/カウンター効果(被ダメージ/5回)<br>敵対心UP(+100%(4人PTなら約40%))
 
||7→6
 
||7→6
 
|-
 
|-
 
!|エクリプティカ
 
!|エクリプティカ
||敵全体に土属性ダメージ(2.5倍/上限63万)/味方全体に被ダメージ無効(1回)/弱体効果無効(1回)
+
||敵に光属性ダメージ(7倍→8倍、上限80万→90万)/自分のHP回復(上限800→900→1000)
||14→12
+
||7→6
 
|-
 
|-
 
!|パワー・オブ・ワン
 
!|パワー・オブ・ワン
||ターゲットに関わらず6回土属性ダメージ((1.5倍/上限20万×6))/刃鏡を1つ展開
+
||味方全体のクリティカル率UP(倍率50%、発動率30%)/与ダメージ上昇(上限10000)(3T)
 
||7
 
||7
 
|-
 
|-

2019年5月5日 (日) 23:31時点における最新版

奥義
アイン・ソフ・オウル++ 光属性ダメージ(特大)/審判の鐘効果(Lvに応じて自分の奥義ダメージUP(15%/25%)/奥義ダメージ上限UP(15%/35%)(最大Lv2))
◆次の奥義が「パラダイス・ロスト」に変化
パラダイス・ロスト 光属性ダメージ(特大)/審判の鐘効果(Lvに応じて自分の奥義ダメージUP(15%/25%)/奥義ダメージ上限UP(15%/35%)(最大Lv2))
自分に光属性攻撃UP/光属性追撃効果(40%)(2T)
楽園追放効果(『エクリプティカ』が2回発動、永続、消去不可)
アビリティ
アローン・イン・ヘヴン 自分の連続攻撃確率UP(DA率+50%/TA率+10%)/防御UP(小、15%→30%[両面枠])/カウンター効果(被ダメージ/5回)
敵対心UP(+100%(4人PTなら約40%))
7→6
エクリプティカ 敵に光属性ダメージ(7倍→8倍、上限80万→90万)/自分のHP回復(上限800→900→1000) 7→6
パワー・オブ・ワン 味方全体のクリティカル率UP(倍率50%、発動率30%)/与ダメージ上昇(上限10000)(3T)
サポート
抗命+ 確率でターン開始時に自分の弱体効果を1つ解除/
活性効果(500、10%)
約束を守るために 一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える
リミットボーナス 奥義発動時に自分の攻撃UP(5%/8%/10%)(累積、最大30%[攻刃枠])