「状態」の版間の差分
提供: DnD5th
| (同じ利用者による、間の2版が非表示) | |||
| 行30: | 行30: | ||
||[[朦朧状態]]/Stunned | ||[[朦朧状態]]/Stunned | ||
|- | |- | ||
| − | ||[[消耗状態]] | + | ||[[消耗状態]]/Exhaustion |
|} | |} | ||
| + | |||
| + | |||
| + | *1体のクリーチャーが複数の効果から同一の状態を受けている場合、それぞれの状態にはそれぞれの持続時間があるが、しかし同じ状態を複数受けているからといって状態の効き目がより酷くなることはない。クリーチャーはその状態にあるか、ないかである(PHBp290)。 | ||
2018年12月24日 (月) 02:15時点における最新版
| 気絶状態/Unconscious |
| 恐怖状態/Frightened |
| 拘束状態/Restrained |
| 石化状態/Petrified |
| 聴覚喪失状態/Deafened |
| つかまれた状態/Grappled |
| 毒状態/Poisoned |
| 不可視状態/Invisible |
| 伏せ状態/Prone |
| 麻痺状態/Paralyzed |
| 魅了状態/Charmed |
| 無力状態/Incapacitated |
| 盲目状態/Blineded |
| 朦朧状態/Stunned |
| 消耗状態/Exhaustion |
- 1体のクリーチャーが複数の効果から同一の状態を受けている場合、それぞれの状態にはそれぞれの持続時間があるが、しかし同じ状態を複数受けているからといって状態の効き目がより酷くなることはない。クリーチャーはその状態にあるか、ないかである(PHBp290)。