「自然の化身」の版間の差分
提供: DnD5th
| 行6: | 行6: | ||
|分類 = クラスの特徴 | |分類 = クラスの特徴 | ||
|関連項目 = [[ドルイド]]2レベル | |関連項目 = [[ドルイド]]2レベル | ||
| − | |説明文 = 君はアクションを用いて、魔法の力により、自分がこれまでに見たことのある野獣クリーチャーの姿をとることができる。君はこの特徴を2回まで使用でき、小休憩や大休憩を終了するたび、消費した使用回数をすべて回復する。<br>君が変身できる野獣の範囲はドルイド・レベルによって異なる。 | + | |説明文 = 君はアクションを用いて、魔法の力により、自分がこれまでに見たことのある野獣クリーチャーの姿をとることができる。君はこの特徴を2回まで使用でき、小休憩や大休憩を終了するたび、消費した使用回数をすべて回復する。<br>君が変身できる野獣の範囲はドルイド・レベルによって異なる。<br><br>君は最大でドルイド・レベルの半分(端数切り下げ)時間まで野獣形態でいられる。この持続時間が過ぎたならば、この特徴の使用回数をもう1回分消費しない限り、本来の形態に戻ってしまう。自分のターンに1回のボーナス・アクションを使用して、これより早く本来の形態に戻ることもできる。加えて、気絶状態になった時、ヒット・ポイントが0になったとき、死亡した時にも、自動的に本来の形態に戻る。<br><br>変化している間には以下のルールが適用される:<br>・<br>・<br>・<br>・<br>・<br> |
|説明文補足 = | |説明文補足 = | ||
|一行説明文 = | |一行説明文 = | ||
2018年12月15日 (土) 04:11時点における版
| 自然の化身 /Wild Shape | |
|---|---|
| クラスの特徴 | |
| 説明文 | 君はアクションを用いて、魔法の力により、自分がこれまでに見たことのある野獣クリーチャーの姿をとることができる。君はこの特徴を2回まで使用でき、小休憩や大休憩を終了するたび、消費した使用回数をすべて回復する。 君が変身できる野獣の範囲はドルイド・レベルによって異なる。 君は最大でドルイド・レベルの半分(端数切り下げ)時間まで野獣形態でいられる。この持続時間が過ぎたならば、この特徴の使用回数をもう1回分消費しない限り、本来の形態に戻ってしまう。自分のターンに1回のボーナス・アクションを使用して、これより早く本来の形態に戻ることもできる。加えて、気絶状態になった時、ヒット・ポイントが0になったとき、死亡した時にも、自動的に本来の形態に戻る。 変化している間には以下のルールが適用される: ・ ・ ・ ・ ・ |
| 関連項目 | ドルイド2レベル |
| 出典 | PHB/p78 |
| レベル | 脅威度上限 | 制限 |
|---|---|---|
| 2 | 1/4 | 飛行移動速度なし<be>水泳移動速度なし |
| 4 | 1/2 | 飛行移動速度なし |
| 8 | 1 | ― |