「戦闘の手順」の版間の差分
提供: DnD5th
								
												
				| 行2: | 行2: | ||
*①[[不意討ち]]の判断  | *①[[不意討ち]]の判断  | ||
| − | **  | + | **その戦闘遭遇に参加している者の中に不意を討たれた者がいるかをDMが判断する。  | 
| + | **戦闘遭遇に参加しているどちらの側も隠れようとしていなかった場合、どちらも相手方の存在に自動的に気付く。  | ||
*②位置の決定  | *②位置の決定  | ||
*③[[イニシアチブ]]のロール  | *③[[イニシアチブ]]のロール  | ||
2018年11月13日 (火) 22:58時点における最新版
- ①不意討ちの判断
- その戦闘遭遇に参加している者の中に不意を討たれた者がいるかをDMが判断する。
 - 戦闘遭遇に参加しているどちらの側も隠れようとしていなかった場合、どちらも相手方の存在に自動的に気付く。
 
 - ②位置の決定
 - ③イニシアチブのロール
 - ④各ターンの処理
 - ⑤次のラウンドの開始