「6レベルクレリック呪文」の版間の差分

提供: D&D3.5版wiki
移動: 案内検索
(ページの作成:「{| class="wikitable" |- !style="width:270px;"|0レベルクレリック呪文 !style="width:45px;"|系統 !style="width:60px;"|副系統 !style="width:450px;"|説明 !...」)
(相違点なし)

2019年1月2日 (水) 17:15時点における版

0レベルクレリック呪文 系統 副系統 説明 出典 アニメイト・オブジェクツ | 変成術 |―|物体が術者の敵を攻撃する。| PHB | アンティライフ・シェル | 防御術 |―|生きているクリーチャーを締め出す10フィートのフィールド。| PHB | アンデス・トゥ・デス | 死霊術 |[即死]|1d4HD/レベル(最大で20d4)のアンデッドを破壊する。| PHB | ウィンド・ウォーク | 変成術 | [風] |術者と術者の仲間は気体状になり、高速で移動できる。| PHB | ギアス/クエスト | 心術 |(強制)[言語依存、精神作用]| レッサー・ギアスと同様だが、どんなクリーチャーに対しても使用できる。| PHB | クリエイト・アンデッド | 死霊術 |[悪]| グールガストミイラモーグを作り出す。| PHB | グレーター・グリフ・オヴ・ウォーディング | 防御術 |―| グリフ・オヴ・ウォーディングと同様だが、10d8ダメージか6レベル呪文まで| PHB | グレーター・ディスペル・マジック | 防御術 |―| ディスペル・マジックと同様だが、判定に+20。| PHB | サモン・モンスターVI | 召喚術 |(招来)|他次元界のクリーチャーを召喚し、自分のために戦わせる。| PHB | シンボル・オヴ・パースウェイジョン | 心術 |(魅惑)[精神作用]|ルーンが作動すると付近のクリーチャーを魅惑する。| PHB | シンボル・オヴ・フィアー | ルーンが作動すると付近のクリーチャーを恐慌状態にする。| PHB | ハーム | 死霊術 PHB | バニッシュメント | PHB | ヒール | 召喚術 10ポイント/レベルのダメージ、すべての病気、精神的な状態を癒す。| PHB | ヒーローズ・フィースト | 召喚術 PHB | ファインド・ザ・パス | 占術 PHB | フォービダンス | 防御術 PHB | プレイナー・アライ | レッサー・プレイナー・アライと同様だが、12HDまで。| PHB | ブレード・バリアー | 力術 PHB | マス・アウルズ・ウィズダム | アウルズ・ウィズダムと同様だが、1体/レベルの対象に効果がある。| PHB | マス・イーグルズ・スプレンダー | マス・イーグルズ・スプレンダーと同様だが、1体/レベルの対象に効果がある。| PHB | マス・ブルズ・ストレンクス | ブルズ・ストレンクスと同様だが、1体/レベルの対象に効果がある。| PHB | マス・ベアズ・エンデュアランス | マス・ベアズ・エンデュアランスと同様だが、1体/レベルの対象に効果がある。| PHB | マス・インフリクト・モデレット・ウーンズ | 死霊術 PHB | マス・キュア・モデレット・ウーンズ | 召喚術 PHB | ワード・オヴ・リコール | 召喚術 PHB | アイス・フラワーズ 氷や小石が飛散し、1d6/レベルのダメージを与える。| SpC | ヴィゴラス・サークル マス・レッサー・ヴィゴーと同様だが、3hp/ラウンド(最大40ラウンド)。| CDSpC | ヴィゼジ・オヴ・ディエティ レッサー・ヴィゼジ・オヴ・ディエティと同様だが、術者はセレスチャル種かフィーンディッシュ種のどちらかとなる。|CDSpC | エナジー・イミュニティ 対象とその装備は、特定タイプのエネルギーによるダメージに対する完全耐性を得る。| CArDRSpC | オパールセント・グレア 一瞥でクリーチャーを殺害したり、ひどく恐れさせる。| SpC | ゴースト・トラップ 非実体クリーチャーは、実体のある状態となる。| SpC | コールド・スナップ 術者は効果範囲内の気温を低下させる。| SpC | コメットフォール 彗星が敵の頭上に落ち、ダメージを与え、打ち倒して伏せ状態にする。| CDSpC | サモン・ババウ・デーモン 術者の命令に従うババウ・デーモンを招来する。| SpC | サーコファガス・オヴ・ストーン 対象は棺に納められ、埋葬される。| SpC | ストーン・ボディ 術者の肉体は生ける石となる。| SpC | スパイダー・プレイグ 術者のために戦う、大型モンストラス・スパイダーを招来する。| SpC | スペリアー・レジスタンス 対象はセーヴィング・スローに+6の抵抗ボーナスを得る。| SpC | ゼロット・パクト 対立する属性の存在を攻撃した場合、術者は自動的に戦闘ボーナスを得る。| CDSpC| バーゲスツ・フィースト 死体を破壊し、それが生き返る可能性を阻む。| SpC | ハイド・ザ・パス 効果範囲内は占術に対して守られる。| SpC | プレイナー・エクスチェンジ 3種の他次元界クリーチャーのうち1体(術者が選択する)を招請して、自分のいる場所と交換する。| SpC | ボルト・オヴ・グローリー 悪の来訪者とアンデッドに、正のエネルギーの光線が追加ダメージを与える。| DrSpC | マス・メイク・マニフェスト メイク・マニフェストと同様だが、効果範囲内のすべてのクリーチャーに作用する。| SpC | マントル・オヴ・ジ・アイシー・ソウル 接触されたクリーチャーは(冷気)の副種別を獲得する。| SpC | リヴァイヴ・アウトサイダー 術者は死んだ来訪者に生命を取り戻させることができる| MoPSpC | リジェクション 円錐形の効果範囲内にいるクリーチャーは、術者から吹き飛ばされる。| SpC | ルーセント・ランス 術者の周りを取り巻く光がランスの形をなし、さまざまなダメージを与える。| SpC | チェイシング・パーフェクション | 変成術 PHB2| ウェイト・オヴ・シン | [[]] CC| スピリチュアル・ガーディアン | [[]] CC| ライト・オヴ・カレッジ | [[]] CC| インヴェスティチャー・オヴ・ザ・バーブド・デヴィル | 変成術 FC2 | インヴェスティチャー・オヴ・ザ・マレブランケ | 変成術 FC2 | ヴェンジャンス・ヘイロウ | [[]] BoED| クイックシフト | [[]] BoED| クラウン・オヴ・ブリリアンス | [[]] BoED| コール・フェイスフル・サーヴァンツ | [[]] BoED| セキュアー・コープス | [[]] BoED| セレスチャル・ブラッド | [[]] BoED| タッチ・オヴ・アダマンティン | [[]] BoED|